ちょびリッチで稼ぐ
ちょびリッチの特徴

ちょびリッチは、 です。
派手さはありませんが、広告を利用しなくても、毎日ポイントを獲得できるコンテンツが複数用意されていますので、コツコツとポイントを稼ぐことができます。
2015年8月より、友達紹介制度がパワーアップして、以前より更に稼ぎやすくなりましたので、今後も非常に楽しみなポイントサイトです。
交換レート | 1ポイント=0.5円 |
---|---|
最低交換可能額 | 1,000ポイント(500円) |
ポイント交換先 | 住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、全国の金融機関、Amazonギフト券、WebMoney、カエトクマネー、楽天Edy、ちょコム、ビットキャッシュ、nanacoギフト、iTunesギフトコード、Mobageモバコインカード、NETCASH、ニッセンお買物券、JALマイレージバンクマイル、ANAマイル、PeX、ベルメゾン・ポイント、ビックネットポイント、Tポイント、ちょびコイン、ドットマネー、マックカード、全国共通図書カード、ちょびリッチグッズ |
換金手数料 | ゆうちょ銀行、全国の金融機関…300ポイント(150円)※初回交換時は無料、その他…無料 |
ポイント獲得方法 | 広告利用、広告クリック、広告メール、アンケート、ゲーム、動画視聴、ウェブ検索、在宅ワーク、友達紹介 |
ポイント有効期限 | なし(1年間ポイントの獲得がない場合は失効) |
対応デバイス | PC、スマートフォン |
年齢制限 | 16歳以上 |
無料会員登録はこちら!
|
---|
ちょびリッチのポイント制度
クリックポイント | 1クリック=1ポイント |
---|---|
メールポイント | 1クリック=1~10ポイント |
ランク制度 | なし |
紹介ポイント | 紹介成立報酬…500ポイント、ダウン報酬…対象広告利用による獲得ポイントの40%還元 |
ちょびリッチで稼ぐ方法
ちょびリッチには、毎日参加することで、ポイントをコツコツ稼ぐことができるコンテンツがたくさんあります。ちょびリッチでポイントを稼ぐには、毎日忘れずにサイトを訪問することが重要になってきます。
ちょびリッチのコンテンツの中で、最も特徴的なのが、毎日、最大200,000ポイント当選のチャンスがある、今日のちょびリッチですが、こちらのコンテンツも、毎日抽選結果を確認していないと、せっかく当選しても、ポイントをもらうことができません。
今日のちょびリッチは、会員登録さえしていれば、何もしなくても、毎日当選の可能性がありますので、抽選結果だけは、毎日忘れずにチェックするようにしましょう。
また、ちょびッとワークという在宅ワークで稼げるコンテンツもありますので、ガッツリ稼ぎたいという方は、ぜひ挑戦してみてください。
ちょびリッチのメインコンテンツ
今日のちょびリッチ
今日のちょびリッチは、ちょびリッチ会員の中から、毎日、抽選で5人に1,000ポイントが当たるコンテンツです。
抽選結果は、毎日0:00に発表され、当選者は、その日の24:00までに申請することでポイントを獲得できます。当選者が、申請期限までに申請をしなかった場合、そのポイントは、翌日にキャリーオーバーされます。キャリーオーバーされると、最高で200,000ポイントまで持ち越されます。
ちょびリッチに会員登録さえしていれば、何もしなくても、最高10万円が当たる可能性があります。当選しても、申請しなければポイントがもらえませんので、毎日忘れずに抽選結果をチェックしましょう。
本日の特選サイト
バナー広告をクリックするだけで1ポイントがもらえます。ポイントがもらえる広告は、毎日更新されますので、毎日必ずクリックするようにしましょう。
バナークリックでポイントゲット
本日の特選サイトと同じように、バナー広告をクリックするだけで0.1ポイントがもらえます。もらえるポイントは少額ですが、クリックするだけですので、忘れずにチェックしましょう。
検索ポイントコーナー
サイト内にある検索窓からウェブ検索をするだけで0.1ポイントがもらえます。サイト内には、ゲームページと登録・申込で貯めるページの2ヵ所に検索窓があり、1日の内に、それぞれの検索窓から1回ずつポイントを獲得できます。
検索で貯めたポイントは、2.0ポイントになると、自動的に通帳に反映されます。
ちょびリッチクイズ
毎日1回回答できるクイズに正解すれば、1ポイントがもらえます。クイズの正解が発表されるのは翌日で、クイズに回答した翌日に正解を確認しなければ、ポイントがもらえませんので、注意しましょう。
ビンゴゲーム
ビンゴゲームは、毎週開催され、1週間以内にビンゴが成立すれば、ポイントがもらえます。もらえるポイントは、以下のようにビンゴが成立した日によって異なり、早くビンゴになればなるほど、高額ポイントが獲得できます。
- 1日目…5,000ポイント
- 2日目…500ポイント
- 3日目…100ポイント
- 4日目…50ポイント
- 5日目…20ポイント
- 6日目…15ポイント
- 7日目…10ポイント
ルーレットゲーム
ルーレットゲームは毎週開催され、1週間以内にフィニッシュすれば、ゲームクリアとなります。ルーレットには、毎日2回参加でき、クリアすることで2ポイントがもらえます。早くゲームをクリアして、ランキング上位に入賞すれば、高額ポイントが獲得できます。見事1位になれば、10,000ポイントがもらえますよ。
イチゴゲーキ大作戦
毎日1回参加できるゲームです。スタートボタンをクリックすると、ケーキの材料が落ちてきて、落ちてきたケーキの材料を集めることで、ポイントがもらえます。まったくポイントがもらえないこともありますし、もらえるポイントも最大5ポイントと少額ですが、クリックするだけで参加でき、時間もかかりませんので、とりあえず毎日参加しておくと良いですよ。
無料会員登録はこちら!
|
---|
ちょびリッチの紹介制度
一見、かなり優れて見えるちょびリッチの友達紹介制度ですが、気を付けておきたい点もあります。それは、ダウン報酬として還元されるポイントの対象となる広告が決して多くないという点。
2015年8月から導入された、ちょびとも制度というちょびリッチのダウン報酬ですが、友達が獲得したすべてのポイントが還元対象となる訳ではありません。ダウン報酬として還元されるポイントは、友達が、ちょびとも制度の対象となっている広告を利用して獲得したポイントだけです。
ちょびリッチ内に掲載されているたくさんの広告が、すべてちょびとも制度の対象となっているということではないので、注意しましょう。
ただ、紹介成立時にもらえるポイントは、ポイントサイトの中でも、かなり高額な部類に入りますし、対象広告を利用した際にもらえるダウン報酬も40%と高条件です。魅力的な制度であることには違いありませんので、どんどん友達に紹介してポイントを稼ぎましょう。
無料会員登録はこちら!
|
---|