フリーメールアドレスを取得しよう
ポイントサイトに会員登録をする際には、メールアドレスの登録が必要になりますが、事前にフリーメールアドレスを取得しておくと便利です。
ポイントサイトに会員登録をすると、ポイントサイトからメールマガジンが届くようになります。ポイントサイトからのメールの中には、ポイント付きのメールもありますので、届くこと自体は悪いことではありませんが、複数のポイントサイトに登録をすると、毎日かなりの量のメールが届くようになりますので、ポイントサイト用にメールアドレスがあると、非常に便利です。
メインで使っているメールアドレスでポイントサイトに登録すると、重要なメールがポイントサイトのメールで埋もれてしまったりしますので…
フリーメールアドレスは、無料で取得することができ、要らなくなれば、そのまま放置、もしくはアカウントを削除すれば良いので、使い捨てのような使い方もできます。
当サイトでご紹介しているような安全なポイントサイトを利用であれば、会員登録をしたからといって、迷惑メールが届くようなことはありませんが、この世の中、個人情報の漏えいが全くないとは言い切れませんので、仮に迷惑メールが届くようなことになっても、そのメールアドレスを捨てれば、それだけで厄介な迷惑メールを避けることができます。
プロバイダーのメールアドレスでは、このようなことをするのが難しいので、ポイントサイトを利用する際は、フリーメールを利用することをおすすめします。
Yahoo!メールならセーフティーアドレスを設定できる
フリーメールの代表的なものとしては、Yahoo!メールやGoogleのGmail等があります。Yahoo!のアカウントもGoogleのアカウントも多くの方が持っていると思いますので、既にフリーメールを利用しているという方も少なくないと思いますが、特におすすめなのが、Yahoo!メールです。
Yahoo!メールでは、メインのメールアドレスの他に、セーフティーアドレスというサブアドレスを最大10個まで設定できます。セーフティーアドレスは、メインのメールアドレスとは別で設定できますので、迷惑メール対策に非常に便利です。
もし、セーフティーアドレスに迷惑メールが届くようになっても、アカウントを削除する必要はなく、セーフティーアドレスのみを削除すれば良いので、アカウントを作り直すというような必要はありません。
迷惑メール対策という目的でなくても、用途ごとにアドレスを使い分けることもできますし、サイトごとに使い分けることもできます。
Yahoo!メールなら、複数のメールアドレスが必要な時でも、アカウントをひとつ作れば良いだけで済みますし、迷惑メール対策もできますので、おすすめですよ。